FAQよくある質問をご紹介します。
- ハードウェアRAIDとソフトウェアRAIDとの違いは何ですか?
-
本装置はRAIDコントローラを搭載したハードウェアRAIDです。ソフトウェアRAIDはコンピュータに接続したハードディスクをOS上のソフトウェアレベルで制御し、安価にシステムを構築できますがハードウェアRAIDにくらべメンテナンスが困難になります。
ハードウェアRAID
メリット
- ハードディスクを増設するのと同じ感覚でOSからの制御が可能。
- RAIDコントローラが独立して制御するのでシステムに負荷がかからない
- ハードウェア障害時のメンテナンスが容易
- パリティ演算を含むRAID構成の場合、ソフトウェアRAIDにくらべ高速
デメリット
- コントローラを含む分、コスト高になる
ソフトウェアRAID
メリット
- コントローラを含まない分、安価に構成可能
- ストライピング(パリティ無)では転送が速い
デメリット
- ディスク障害が起きたとき、システムを止めなければならない場合が殆ど
- RAID5で障害が発生した場合、システム全体の速度が著しく低下する
- パリティ演算を含む構成の場合、CPU負荷がかかる