iX(イクス) サポート情報
MegaRAIDアレイコントローラーのアラームの停止方法(コマンド)
■概要
MegaRAIDアレイコントローラーを搭載するiXモデルにおいて、アレイコントローラーから発するアラーム音をコンソール画面から停止させる方法を記載します。
■影響のあるiXバージョン
CloudyⅡ iXモデル(LC含む)
CloudyⅢ iXモデル(LC含む)
内容
iXでは、MegaRAID アレイコントローラーの管理は一般的に管理用のクライアントPCなどにインストールしたMegaRAID Storage Manager(MSM)より行う必要があります。 MegaRAIDアレイコントローラーはディスク障害が発生すると、アラーム音を発するようになっており、なんらかの理由で管理用のクライアントPCからMSMが利用できないなどの場合において、 iXのコンソール画面から直接アラーム音を停止させることができます。
解決/回避
アラーム音の一時停止、無効化、有効化手順
①iXのサーバーにキーボード、モニターを接続し、コンソール画面が表示されることを確認します。

②キーボード ctrl+alt+r を同時に押し、RAID MANAGER のメニューが開きます。

③メニュー内に表示される [LSI/Intel RAID SAS Controller] を選択します。

④MegaCLI SAS RAID management tool を選択します。
※他のツールは選択しないようにして下さい。
※表示項目は製品により異なる場合があります。

⑤MegaCliのツールが起動し、コマンド入力画面になります。

⑥アラーム音の一時停止(消音)
※障害を取り除いていない状態でOS再起動を行うと再びアラーム音が鼓動します。
コマンド
MegaCli -AdpSetProp AlarmSilence –aALL

⑦アラーム音の無効化
コマンド
MegaCli AdpSetProp AlarmDsbl -aALL

⑧アラーム音の有効化
コマンド
MegaCli -AdpSetProp AlarmEnbl –aALL

⑨MegaCliから抜けるには、コマンド [MegaCli exit] にて抜けることができます。

以上で、アラーム音の操作は完了です。
記載日:2019/12/03