FastVTシリーズ
販売終了テラバイト級バックアップに最適 !データ重複排除機能(Dedupe)搭載!SATA-RAIDを活用した高速仮想テープライブラリ
-
FastVTシリーズ
- 概要
-
大容量化するデータをどのように保護するかは大きな課題です。
FastVTシリーズは、RAID装置を仮想テープライブラリにエミュレートするバックアップ・アプライアンスです。バックアップサーバからはテープ装置として認識されますが、物理的にはRAID装置のため、アクセスは高速。テープの走行もなければ、カートリッジの交換もなく、マルチアクセスも優位でバックアップの並列処理にも適しています。既存の旧式テープ装置の置き換えにも適しています。バックアップソフトのライセンスを活かしてシステム移行できるため、新たな投資を抑制できます。
データ重複排除機能(Dedupe)を搭載しているため、5TBモデルでも100TB相当(平均重複排除率 20:1)のバックアップが実現可能です。
- 主な特長
-
ファイバチャネルの帯域
LAN経由に比べ帯域が広く、データ転送も効率的で高速バックアップに適しています。
AutoArchive機能
物理テープとの併用で、仮想テープからのエクスポートやダイレクトに実テープからインポートする機能を備えています。
データ重複排除機能(Dedupe)
ブロック単位での重複箇所を排除して、単一のデータとして保存することで、バックアップデータを平均約1/10~1/30に圧縮する機能になります。
[Dedupe機能イメージ]
①バックアップサーバから仮想テープへバックアップします。バックアップデータは、VTL仮想テープ領域へバックアップされます。
※この時、圧縮をかけることが可能です。
②バックアップテープをスロットへ移動
バックアップテープをDedupe領域へ移動することで、バックアップデータ内の重複したデータが排除され、ユニークなデータのみが保存されます。
③バックアップテープを仮想テープ領域に戻すと、テープにはIndex情報のみが残されます。
④リストア時にはテープの持つIndexデータを元に、Dedupe領域のもつユニークなデータから復元されたデータをリストアすることが可能です。Replication機能(オプション)
2台のFastVTを設置することで、遠隔地にバックアップデータをレプリケーションさせます。マスタ側のFastVTが、障害時には即座にスレーブ側からリストアすることが可能なオプションになります。
Hosted Backup機能(オプション)
FastVT自身にBackupSoftwareをインストールすることで、BackupServerとして動作させることができるオプションです。
弊社では、NetVaultとの組み合わせでのご提供も可能です。対応バックアップアプリケーション
Symantec NetBackup 6.5(includes NDMP v4)、 Symantec Backup Exec 10.1、 Symantec Backup Exec 11d、 EMC NetWorker 7.3/7.4.2、HP Data Protector 6.0、 CA ARCserve 11.5、 CommVault Simpana 7.0、BakBone NetVault 8.0、 NetVault 8.2
バックアップの並列処理
物理的にはRAID装置への書き込みとなり、マルチアクセスが可能なため高速です。テープのロード/アンロードもありません。
エミュレート機能
多くのテープ装置にエミュレート可能で、バックアップソフトのライセンスに合わせた設定が可能。
メディア管理不要
わずらわしいテープの交換やローテーション、ドライブヘッドのクリーニングも不要。
- 仕様
-
モデル FastVT 形状 EIA 3Uラックマウント CPU IntelR XeonR 5205 Penryn x2 チップセット IntelR 5000P(Blackford) + ESB2-E メインメモリ DDR2 4GB withECC×4(16GB) ネットワークポート(リアパネル) 10/100/1000Mbps×2 10/100 BASE-TX x1(管理ポート) その他I/F Serial port(リア),USB(リア×2),PS/2 KBD&Mouse(リア),VGA(リア) RAID構成 RAID6 ベースOS FalconStor社 VTL Version5.1 容量 5TB Dedupe容量 100TB Hosted Backup ○(※オプション) レプリケーション(CDPサーバ同士) ○(※オプション) 拡張価格 Hardware Price 物理テープとの連携 yes サポートしているテープドライブ ●HP: Ultrium-1、Ultrium-2、Ultrium-3、Ultrium-4(no encryption)
●IBM: 3590E11、3590B11、3590E1A、3590B1A、ULTRIUM-TD1、ULTRIUM-TD2、ULT3580-TD1、ULT3580-TD2、ULTRIUM4(no encryption)、TS1120
●Quantum: DLT7000、DLT8000、DLT-S4、SuperDLT1、SuperDLT220、SuperDLT320、SuperDLT600
●Seagate: ULTRIUM 6242-xxx
●StorageTek: 9840、T9840B、T9940B、T10000A
●Sony: SDX-500C、SDX-700C、SDX-900V、SDZ-100、SDZ-130
※バックアップソフトの設定、操作については、購入元の会社にお問い合わせください。サポートしているライブラリ ●ADIC: Scalar 100、1000、10K、i500、i2000
●DEL: PowerVault 132T7、136T、160T
●Exabyte: Magnum LTO Autoloader、VXA PacketLoader
●HP: EML E-Series Series、 ESL E-Series Series、 ESL9000 Series、MSL Series
●IBM: 3583、3584/TS3500、3590E11、3590B11、3494
●Overland: Neo 2000、4100、8000
●Qualstar: TLS4222i
●Quantum: ATL M1500、ATL M1800、ATL P1000、ATL P3000、ATL P4000、ATL P7000、ATL 7100、Scalar 100、Scalar 1000、Scalar 24、Scalar 10K、Scalar i2000、Scalar i500、PX510、PX720
●StorageTek: L20、L40、L80、L180、L700、L700e、L1400m、9710、9714、 9730、ACSLS-managed tape libraries、SL500
●SONY: CSM200BF
●Spectra Logic: Spectra 12000、Spectra T120、Spectra T950、Spectra 64K
※詳細は、お問い合わせください。サポートしているバックアップソフト
(RedHat Linux上で動作)●Bakbone NetVault
●ATEMPO Time Navigator
●CA BrightStor ARCserve Backup
●CA BrightStor Enterprise Backup
●CommVault Galaxy
●EMC Networker
●EMC Retrospect
●HP OpenView Storage Data Protector
●IBM Tivoli Storage Manager
●Oracle Secure Backup
●Microsoft Data Protection Manager
●Symantec Backup Exec
●Syncsort Backup Express
●VERITAS NetBackup
※バージョンについては、お問い合わせください。
- 構成例
-
容量単価に優れたコストメリット
下図のようにユニークなデータのみ遠隔地にレプリケーションすることも可能で、災害対策にも優れています。
1:nの構成も可能なため、大事なデータの2重3重のバックアップにも最適です。
- 価格表
-
型番 仕様 標準価格 NSPFVT1T16SA3UG 5TB(100TB)モデル(Supremacy NAS 1TB×16) 販売終了 保守契約
型番 保守内容 標準価格 NO-NFVT5TG 5TBモデル用 初年度オンサイト保守費(年額) オープン NOSW-NFVT5TG 5TBモデル用 2~3年目オンサイト保守費(年額、部材費込み) オープン NOS-NFVT5TG 5TBモデル用 4~5年目オンサイト保守費(年額、部材費込み) オープン NSW-NFVT5TG 5TBモデル用 2~3年目センドバック保守費(年額、部材費込み) オープン NS-NFVT5TG 5TBモデル用 4~5年目センドバック保守費(年額、部材費込み) オープン オプション
型番 仕様 標準価格 FS-VTLGAREPL-S レプリケーションオプション オープン FS-VTLGAHBKP-S バックアップサーバオプション オープン FS-VTLGATCAC-S 自動テープバックアップオプション オープン - ※初年度より保守契約が必須となります。
オプション保守<
型番 保守内容 標準価格 FS-VTLGAREPL-M レプリケーションオプション用保守費(年額) オープン FS-VTLGAHBKP-M バックアップサーバオプション用保守費(年額) オープン FS-VTLGATCAC-M 自動テープバックアップオプション用保守費(年額) オープン - この製品の保証内容
- VCCI
- RoHS
- グリーン
購入法 - 保証
1年
情報がありません