Evolution(エボリューション) ATA NAS-X 2U
販売終了日々、進化しつづけている大容量HDD時代に最適化されたEvolutionシリーズ さらにお求め易い価格になりました!
-
Evolution(エボリューション) ATA NAS-X 2U
- 概要
-
CPU:LV-Xeon2.0GHz×2、メモリ:1024MB、ギガNIC×2、電源冗長化の2Uラックマウントタイプです。中規模のファイルサーバの置き換えに最適です。ハードウェアRAID部分はRAID5を構成し、ここにOSがインストールされます。ホットスペア機能によりディスク障害時オートリビルドに対応。メンテナンス性に優れます。
- 主な特長
-
将来を見据えた過容量導入の必要がないスケーラブルなファイルシステム(LVM XFS)
本体と増設されたRAIDの継ぎ目のないボリュームを構成可能です。将来的にRAIDを増設しても、保存されているファイルをそのままに、最大2TBまで自由に拡張できるスケーラブルなファイルシステムを採用しています。導入時に将来を見据えた膨大な容量に投資することなく、必要に応じてその時の容量/費用の増設が可能です。
システムトラブルや停電などの突然な電源断時のファイル破壊を防ぎます
ファイルの書き込み最中に、停電やシステムトラブルによるサーバのハングアップなどが起きた場合、通常のファイルシステムでは書き込み途中で処理が停止され、そのファイルは不正ブロックを持つために利用不可能と判断されます。ファイルを上書き更新の時には、その処理が正常に終了するまで更新前のファイルを保管します。システムトラブルや停電などの突然の電源障害時のファイル破壊を防ぎます。また、APC PowerChute plus Linux版インストール済みのため、UPSによるコントロールも可能です。その他、APC PowerChute network shutdown、ジリオン電源制御対応ソフトは動作を確認しております。お問い合わせください。
ウィルスや操作ミスでのファイル損失=企業ダメージを最小に抑えるスナップショット
スナップショットは、例えファイルが消えてしまったとしても、記録した時点のデータにさかのぼり取り出す事が出来ます。ウイルスや操作ミスで致命的な改変がなされたとしても、毎日の自動スナップショットを設定しておけば、問題発生前のファイルを見つけ出し、情報ロスによる企業ダメージを最小限に抑えられます。共有エリア内にその時点のスナップショットを作成し、スナップショットツリーを作成します。MVD snapは、物理的なデータのコピーを作成するのではなく、使用済みディスクブロックのポインター情報をコピーし、保存します。使用済みディスクブロックは書き込み禁止になり、新規作成ファイルや変更ファイルは新規ディスクブロックを使用して保存されます。このため、スナップショット取得には時間を要しません。スナップショットの削除が発生するとき(最大スナップショット:シェア毎に64回。但し、Confidence ATAIIf NAS Liteは1回のみに達した場合)、どこのスナップショットにも属さないファイルがある場合、実際に共有ポイントエリアから削除が発生します。このため、削除量により時間がかかります。共有エリアの空き容量は、スナップショットを削除することにより減らすことができます。
共有サービス
NFS(V2/V3)、samba(CIFS)、netatalkにより、UNIX、Windows、Macintoshからの同一共有エリアへのアクセスが可能です。異機種間でのファイルのやりとりをサポートします。
日本語対応のWebブラウザからの管理設定
webminベースの管理ツールがインストールされており、Windows標準のInternet Explorerからリモート管理および設定ができます。また、sshログインでの簡易設定も可能です。
NetVaultバックアップクライアントを標準実装
NASのデータバックアップにはNetVaultをお奨めします。NetVaultバックアップサーバが同一ネットワークドメインに設置されていれば、NASのWeb管理画面でNetVaultクライアントを有効にし、バックアップの為のパスワードを設定するだけで利用可能になります。また、NetVaultバックアップサーバとして機能させるオプションも用意しています。
拡張可能なニューテック版 MVD Powered NAS OS
ニューテック版MVD Powered NAS OSでは既存の他のNAS OSとは異なり、ユーザーにroot特権を解放しております。ライセンスによりカーネル部分はプロテクトされていますが、カーネルに依存が無くライブラリバージョンがサポート内であれば動作する可能性は高いです。OS標準でサポートしていないFTPサーバ機能の実装、NetVaultバックアップソフト等、Linux対応のストレージサーバに有用なサーバアプリケーション、ツールに関しては、動作検証を弊社で行います。リクエストください。
認証方式のサポート
NAS内のローカル認証(WindowsとMacintoshクライアント)、NIS認証(Macintoshクライアント)、PDC認証(Windowsクライアント)の共有ポイントアクセスの際のアカウント認証が可能です。設定としてゲストアクセスも可能です(NFSアクセスでは認証は発生しません。アクティブディレクトリでは混在環境のPDC互換モードのみ対応し、ネイティブモードには対応しません)。
ハードの特長
● 新開発 Evolution ATA RAIDコントローラ搭載
● RAID構成は、0/0+1/5/5+1から出荷時に選択可能
※ OSがRAIDディスク内に配置されるため、出荷後のRAID構成は変更できません。
● ホットスペア機能によりディスク障害時オートリビルド
● ホットスワップ対応二重化電源
● メインメモリ1GB
● デュアルギガNIC
● CPUはデュアルXeon搭載業界初! RAID5+1に対応
新開発のRAIDコントローラは、対になるRAID1(ミラー)セットを束ねてRAID5を構成し、RAID5+1を実現しています。一般的なRAID5より使用容量は少なくなりますが、更なる冗長性を確保できます。
新構造のマルチミラー対応
新コントローラはパリティ付ストライパユニットのレイヤとミラーユニットのレイヤに分かれる特殊な構造をしています。ミラーユニットの論理ドライブは、複数の物理ドライブで構成でき、最大で8台のミラー構成も可能です。これにより、ランダムReadの性能が向上します。
バッドブロックリカバリ
ハードディスクの高密度化に伴い、まれに発生する欠損ブロックはRAIDにおいて深刻な問題を与える場合があります。通常のRAID システムでは2台のハードディスクに欠損ブロックが発生してしまうと、RAIDグループから切り離してしまい全体のデータが破損してしまうなど致命的なトラブルになりかねません。ニューテック製品に搭載されるRAIDコントローラは欠損ブロックを持つハードディスクをRAIDグループから切り離すことなく、書き込めないブロック上のデータを別の正常ブロックに修復する機能を持ち、連続稼動におけるより高い信頼性を持ちます。
ECC付き256MBキャッシュメモリ
キャッシュはRAID装置の性能を高める重要なパーツです。Evolutionシリーズは、256MBを標準搭載し、エラー訂正でキャッシュ内のデータも保護します。
障害発生にすばやく気付ける
障害が発生したときは前面の大きなLED とビープ音で知らせます。また、LCD パネルにそのステータスが表示されるのでどのような障害が発生しているか一目で確認できます。
- 仕様
-
モデル EvolutionATA NAS-X 形状 EIA2U ラックマウント メインボード X5DPA-8GG CPU インテル® Xeon® プロセッサ LV 2.0GHz×2 チップセット IntelE7501 メインメモリ DDR 512MB withECC×2(1GB) NASネットワークポート(リアパネル) 10/100/1000Mbps(RJ-45)×2(OnBoard) 増設用インターフェース Ultra320SCSI その他のI/F RS-232C(リア/フロント各1)、USB(リア×2、フロント×1)、PS/2KBD&Mouse(リア)、VGA(リア) 操作キー Power,Reset(フロントパネル裏) 表示機能 - NAS OS MVD Powered NAS(Linuxベース) クライアントサポートOS Windows:98/2000/NT/XP,MacOS:8.6/9.1,NFSv2/v3 その他 CD-ROMドライブ RAIDコントローラ NRC2066PS2PA8 RAIDレベル 0/0+1/3/5/5+1 RAIDコントローラ機能 マルチRAID、マルチホスト、LUNマップ、最大RAIDボリューム数16、最大ボリューム容量2TB、最大LUN数16、最大LUN容量2TB キャッシュメモリー容量 256MBwithECC キャッシュバッテリ - 最大転送速度(理論値) 10/100Mbps/1000Mbps ターミネータ 内部/外部 ID 0~15 内部インターフェース UltraDMA133 内部インターフェースモード切替え 自動 内部ディスク数 8 内部ディスク容量 250GB、400GB 内部ディスク回転数 7200回転 修復機能 HDD挿入検出時オートリビルド、HDD障害検出時オートリビルド(ホットスタンバイ時)、BadBlock修復 操作キー Up、Down、Enter、Esc、Buzzermute 表示機能制御部 LCD、Power、Busy、Attention 表示機能ディスク部 Power、Access、Fail(2色2発光ダイオードによる1灯式) RAID設定用I/F リアパネル:RS-232C(D-Sub9pin) 冷却機能 筐体部:60x25mm軸流式DCファン×2、60x15mm軸流式DCファン×1
CPUクーラー部:Ø50x10mmブロアファン×2監視機能 筐体温度、筐体部ファン 電源ユニット 300W×2(SKYNET) 電源コネクタ形状 2極アース付きプラグ 電源電圧・周波数 100~240VAC、50~60Hz 消費電力 最大時 282W/285VA 運用時 206W/213VA アイドル時 186W/189VA エネルギー消費効率(H区分適合) 250GB:0.115、400GB:0.078 発熱量 1008KJ ホットスワップ対応 ディスク、電源 ディスク挿抜方式 機械的補助機能付き ドアまたはホルダー鍵 フロントパネル部ブロック付き ドア開閉方式 スライド&上開き式 パネル色 シルバーグレー 筐体色 シルバーグレー 動作環境温度 10~35℃ 動作環境湿度 20~80%(ただし結露の無いこと) 外形寸法(mm) 446(W) x 565(D) x 85(H) 重量 22kg 標準添付品 イーサネットケーブル、SCSIケーブル(VW)×1、RS232Cケーブル×1、ACコード×1、ラックマウントキット×1
- 推奨環境
-
動作確認
NAS製品のサポート範囲について
NASには様々なOSが混在する場合でも同一のボリュームを共有できるメリットがありますが、それに伴なういくつかの制限が発生します。LinuxベースのOSを採用していますので、MacOS XのAppletalkに非対応などが挙げられます。また、NFS接続時、SolarisなどのLinuxではないOSとの接続時に予期しないトラブルが発生する可能性がありますので、複雑に管理されたネットワーク環境でのご使用を検討される場合、あらかじめお問い合わせ頂く事をお奨めいたします。また、最新情報はホームページに順次掲載していきますので、そちらもあわせてご覧ください。サポートOS
対応機種 PC Server(Intel CPU) Windows 98 Second Edition/NT 4.0 Service Pack 6
Windows 2000/XPMacintosh Macintosh Mac OS 8.6/9.1/X(OS9.0相当のサービス提供のため、MacOS Xもその制限内でアクセス可能) UNIX NFSマウントv2/v3 ウイルス対策ソフト
動作確認済みリスト 動作不能確認済みリスト ・SophosAnti-Virus Linux版
・F-Secure FSAV for SAMBA
・F-Secure アンチウィルス Linux版・ServerProtect for Linux(カーネル依存のため) - ※インストール時に別途操作が必要な場合もあります。お問い合わせください
- 価格表
-
19インチEIA 2Uラックマウントモデル
型番 容量 RAID5時最大 標準価格 NR250G8NAS2UNPX 250GB×8台 1750GB 販売終了 NR400G8NAS2UNPX 400GB×8台 2800GB 販売終了 保守契約
型番 保守内容 標準価格 NO-EVNAS 初年度オンサイト保守契約 \130,000(年額) NOS-EVNAS 2年目以降オンサイト保守契約(部材費込み) \260,000(年額) NS-EVNAS センドバック保守契約(部材費込み) \130,000(年額) NOS-EVNAS/Y3 3年間オンサイト保守契約(部材費込み) \390,000(3年間) 予備ディスク
型番 容量 標準価格 N-AHDR250G 250GB 7,200回転 販売終了 N-AHDR400G 400GB 7,200回転 販売終了 オプション
型番 品名 標準価格 N-HDCR 予備ディスク保管ケース \14,000
- この製品の保証内容
-
- ホストEhter
ATAディスク
- Ultra160
SCSI - グリーン
購入法 - PFC
電源 - 保証
1年
- ホストEhter
- ファームウェアアップデート情報
-
-
ファームウェアのダウンロード
出荷した時点で発見されていなかったソフトウェア上の問題については、発見され次第随時ソフトウェアのバージョンアップという形で修正させていただいております。
なお、このバージョンアップは、オンサイト修理対象となりませんので、お客さま各自で実施していただくか、弊社カスタマー・サポート・センターへセンドバック修理のご依頼をいただくかの対応となります。
また、ソフトウェアのバージョンアップに関しましては万全を期しておりますが、万が一のデータ損傷に備え、作業前にはデータバックアップを予め行っていただけるよう、お願い申し上げます。 -
更新日 ファイル名 2009/03/04 Evolution_2_62.zip(F.W.バージョン:2.80、モデル:2U/3U/NAS、ホストI/F:SCSI / FC)
-
- アップグレードの準備
-
RS-232CケーブルでVT互換ターミナルと接続して管理することができます。VT互換ターミナルは、パーソナルコンピュータへVT互換ソフトをインストールすることでも実現できます。
ここでは、Windows標準の"ハイパーターミナル"での操作について説明します。
パーソナルコンピュータとの接続は、製品に付属されているRS-232Cケーブルで行います。コネクタはパーソナルコンピュータ側はピンD-Subタイプで、一般にDOS/V互換機タイプとなります。RAID装置側はステレオミニミニプラグタイプです。製品前面のシリアルポートとパーソナルコンピュータのシリアルポートとを接続します。
- ファームアップの操作
-
ファームアップの操作手順についてはこちらを参照ください。
-
更新日 ファイル名 2006/03/06 evo_tftp.zip 2006/03/06 RAIDファームバージョン:2.52用 evo_gui2_02.zip(Ver 2.02) 2006/08/14 RAIDファームバージョン:2.60用 evo_gui_2_03.zip(Ver 2.03) 注意
ファイルは、zip形式で圧縮されています。
解凍し、「evo_tftp.bat」を使用して「evo_gui.cob」をRAIDにアップデートしてください。
変更内容:
・新機能追加に伴うメニューの追加(Ver 2.00)
・スロット数が14以上の筐体でスロットの状態が正しく認識されない不具合の修正(Ver 2.00)
・Shrinkの仕様変更に伴い、設定メニューを変更(Ver 2.03)アップデート手順(対応OS:Windows NT/2000/XP/2003)
手順:
1. evo_tftp.batとevo_gui.cobファイルをC:\にコピーします。
2. DOSプロンプトを起動します。
3. evo_tftp.batを、DOSプロンプトにドラッグ&ドロップします。
4. スペースキーを押します。
5. ターゲットとなるEvolutionIIシリーズのIPアドレスを入力します。
6.Transfer successful: が表示されれば成功です。
------------------ [実行例] ------------------
C:\Documents and Settings\Administrator> cd \C:\> C:\EVO_TFTP.bat 192.168.0.51 (←IPが192.168.0.51の場合)
ここでEnterを押すと、以下のように表示されます。C:\> tftp -i 192.168.0.51 PUT evo_gui.cob WEB1
Transfer successful: 64115 bytes in 11 seconds, 5828 bytes/successfulと表示されたら完了です。
ソフトウェア使用許諾契約
- 使用許諾および制限
- 本ソフトウェアは一回につき一台のコンピュータにのみインストールし、使用することができます。
お客様は、本ソフトウェアの複製、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングすることはできません。
また、本ソフトウェアの全部または一部を複製、修正、リース、転売、頒布または二次的著作物をつくることはできません。 - 著作権
- 本ソフトウェアの著作権は、株式会社ニューテックに帰属します。
- 譲渡
- 本ソフトウェアを第三者に譲渡することはできません。
- 契約発効時
- 本ソフトウェアをインストールした時から有効となります。
ただし、お客様が本契約の条項にひとつでも違反した場合、本契約は自動的に終了し、お客様は直ちに本ソフトウェアを破棄しなければなりません。 - 準拠法
- 本契約の条項の解釈は日本の国内法に準拠してなされるものとし、本契約に関して生じた紛争は、東京地方裁判所を管轄裁判所とします。
ソフトウェア使用許諾契約
- 使用許諾および制限
- 本ソフトウェアは一回につき一台のコンピュータにのみインストールし、使用することができます。
お客様は、本ソフトウェアの複製、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングすることはできません。
また、本ソフトウェアの全部または一部を複製、修正、リース、転売、頒布または二次的著作物をつくることはできません。 - 著作権
- 本ソフトウェアの著作権は、株式会社ニューテックに帰属します。
- 譲渡
- 本ソフトウェアを第三者に譲渡することはできません。
- 契約発効時
- 本ソフトウェアをインストールした時から有効となります。
ただし、お客様が本契約の条項にひとつでも違反した場合、本契約は自動的に終了し、お客様は直ちに本ソフトウェアを破棄しなければなりません。 - 準拠法
- 本契約の条項の解釈は日本の国内法に準拠してなされるものとし、本契約に関して生じた紛争は、東京地方裁判所を管轄裁判所とします。
ソフトウェア使用許諾契約
- 使用許諾および制限
- 本ソフトウェアは一回につき一台のコンピュータにのみインストールし、使用することができます。
お客様は、本ソフトウェアの複製、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングすることはできません。
また、本ソフトウェアの全部または一部を複製、修正、リース、転売、頒布または二次的著作物をつくることはできません。 - 著作権
- 本ソフトウェアの著作権は、株式会社ニューテックに帰属します。
- 譲渡
- 本ソフトウェアを第三者に譲渡することはできません。
- 契約発効時
- 本ソフトウェアをインストールした時から有効となります。
ただし、お客様が本契約の条項にひとつでも違反した場合、本契約は自動的に終了し、お客様は直ちに本ソフトウェアを破棄しなければなりません。 - 準拠法
- 本契約の条項の解釈は日本の国内法に準拠してなされるものとし、本契約に関して生じた紛争は、東京地方裁判所を管轄裁判所とします。
ソフトウェア使用許諾契約
- 使用許諾および制限
- 本ソフトウェアは一回につき一台のコンピュータにのみインストールし、使用することができます。
お客様は、本ソフトウェアの複製、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングすることはできません。
また、本ソフトウェアの全部または一部を複製、修正、リース、転売、頒布または二次的著作物をつくることはできません。 - 著作権
- 本ソフトウェアの著作権は、株式会社ニューテックに帰属します。
- 譲渡
- 本ソフトウェアを第三者に譲渡することはできません。
- 契約発効時
- 本ソフトウェアをインストールした時から有効となります。
ただし、お客様が本契約の条項にひとつでも違反した場合、本契約は自動的に終了し、お客様は直ちに本ソフトウェアを破棄しなければなりません。 - 準拠法
- 本契約の条項の解釈は日本の国内法に準拠してなされるものとし、本契約に関して生じた紛争は、東京地方裁判所を管轄裁判所とします。